漢文の問題を解けるようになりたいけど、どの問題集・参考書を使えばいいかわからないという人は多いのではでしょうか?
京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する偏差値UP学習術とは? |
---|
【今だけ5,000円→無料!】 無料で読める電子書籍「偏差値UP学習術25選」 ・苦手科目を克服しようとすると成績が下がる理由 ・勉強しても成績が伸びなくなるブレーキの存在 ・1日5分で効率の良い勉強を習慣にする方法 などなど。 受験生であれば、ついつい気になる受験の仕組みを、プロが解説付きの電子書籍で徹底解説! 受講料は無料で受けられるので、受験生にも話題に! 京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する受験コーチのメソットを無料の電子書籍を、今すぐ無料で読むことができます! ※無料ですぐに読むことができます。 |
受験生の多くが漢文に苦手意識を持っているので、今回の記事で自分に合った問題集や参考書を見つけて得意科目にしてほしいです。
問題集・参考書をしっかり選び、問題を反復練習することで大学入学共通テストや二次試験を突破することも可能になります。
漢文の問題集は自分の試験のスタイルに合わせたものを選ぶことが重要です。今回は、漢文の問題集や参考書を20冊ご紹介するので、あなたが受ける漢文の試験に合った問題集を選びましょう。
また、漢文の勉強法はこちらの記事で紹介しています。漢文の勉強法を知りたい方はこちらの記事もご覧ください。
京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する偏差値UP学習術とは? |
---|
【今だけ5,000円→無料!】 無料で読める電子書籍「偏差値UP学習術25選」 ・苦手科目を克服しようとすると成績が下がる理由 ・勉強しても成績が伸びなくなるブレーキの存在 ・1日5分で効率の良い勉強を習慣にする方法 などなど。 受験生であれば、ついつい気になる受験の仕組みを、プロが解説付きの電子書籍で徹底解説! 受講料は無料で受けられるので、受験生にも話題に! 京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する受験コーチのメソットを無料の電子書籍を、今すぐ無料で読むことができます! ※無料ですぐに読むことができます。 |
漢文のおすすめ参考書・問題集
漢文のおすすめ参考書・問題集を紹介していきます。
三羽邦美の漢文教室
・難易度:★☆☆☆☆
・分かりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ度:★★★☆☆
漢文に触れたことがなく、超基礎から学んでいきたい人におすすめの問題集です。漢文の基本である「レ点」から重要表現まで、問題を通して学ぶことができます。
漢文初心者が取り組みやすいように、有名な故事成語などを用いた問題が載っているので、楽しみながら漢文を身に付けることができます。
・漢文初心者
・基礎を固めたい人
・漢文の重要表現を覚えたい人
漢文ゴロゴ
・難易度:★★☆☆☆
・分かりやすさ:★★★★☆
・おすすめ度:★★★★☆
古文単語でおなじみのゴロゴシリーズの漢文バージョンです。漢文が苦手な受験生が覚えやすいように語呂合わせで覚えることができる参考書です。
漢文の句法、基本的な読み方から漢詩まで受験で必要な漢文の知識を身に付けることができます。解説も丁寧な参考書なので、大学入学共通テスト対策もこの1冊から始めてみると勉強しやすいでしょう。
・漢文が苦手で語呂で覚えたい人
・漢文の句法や読み方を覚えたい人
・大学入学共通テスト対策に使いたい人
漢文句形ドリルと演習
・難易度:★★☆☆☆
・分かりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ度:★★★☆☆
漢文が苦手でこれから基礎を固めたい人や易しい問題から漢文に慣れていきたい人にピッタリの問題集です。
基本問題の解答で書き下しや漢文の全文解釈が付いているので、漢文に取り組みやすい内容になっています。
この問題集で何度も演習することで漢文の基礎の力は身に付きます。センター試験の過去問や本格的な問題演習の前に取り組むのがおすすめです。
・漢文の解答解説が詳しい参考書を使いたい人
・大学入学共通テスト対策に使いたい人
・ 何度も問題演習がしやすい参考書を選びたい人
基礎からのジャンプアップノート 漢文句法 演習ドリル
・難易度:★★★☆☆
・分かりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ度:★★★☆☆
「返り点」「送り仮名」「否定」「疑問」などの基礎的な句法を着実に覚えることができる参考書です。
基礎演習ドリルと実践演習ドリルに分かれており、基礎から応用まで漢文を勉強することができるので、これから漢文を始める受験生にぴったりの問題集です。
・漢文の基礎の句法を身に付けたい人
・基礎から応用まで問題を解きたい人
新・漢文の基本ノート
・難易度:★★☆☆☆
・分かりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ度:★★★★☆
漢文の句形だけまず覚えたい人におすすめの問題集です。問題は易しく、漢文初心者ならこの1冊を覚えるだけで基礎固めをすることができます。
ただ問題演習はあまりできないので、句法を覚えることや基本のおさらいに使うことをオススメします。
・易しい問題から解きたい人
・句法をきちんと覚えたい人
漢文早覚え速答法
・難易度:★★★☆☆
・分かりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ度:★★★☆☆
漢文の問題で早く高得点を取れるようになりたい人におすすめの問題集です。
漢文早覚え速答法は漢文の基礎が固まっている受験生、もっと効率よく漢文の問題演習をしたい受験生にはオススメしたい1冊です。
また理系の受験生で大学入学共通テストの問題練習をしたい人にもこの問題集はピッタリです。基礎はある程度できている人が漢文の補強として使うときにこの問題集を買うのがいいでしょう。
・漢文の力を速く身に付けて成績を上げたい人
・大学入学共通テスト対策で勉強したい人
漢文ヤマのヤマ
・難易度:★★☆☆
・分かりやすさ:★★★★☆
・おすすめ度:★★★★☆
東進ハイスクールの漢文講師である三羽さんが監修しているこの参考書は、漢文の基礎を固めるのに最適な1冊です。漢文の基本である句法を66種類掲載してあり、1冊ですべてをマスターすることができます。
基本問題中心に取り揃えているので、大学入学共通テスト対策にバッチリです。また漢文の基本がわかっていない受験生にもこの問題集はオススメしたい問題集です。
・漢文の句形・句法66種類覚えて漢文の基礎を付けたい人
・大学入学共通テスト対策や模試対策で勉強したい人
漢文ヤマのヤマの効果的な使い方については、以下の記事にまとめているので合わせてご覧下さい。
マーク式基礎問題集 漢文
・難易度:★★★☆☆
・分かりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ度:★★★☆☆
漢文を共通テストでしか使わない人や共通テスト・マーク式の演習をしたいという人におすすめなのは『マーク式基礎問題集 漢文』です。漢文の基礎を固める上でとても役に立ちます。
この問題集は、各予備校の模試の過去問からピックアップされており、非常に演習がしやすい構成になっています。マーク式の演習をこれから始めたい人は、まずこの問題集から始めてみましょう。
・マーク式の問題に慣れたい人
・共通テストや模試対策の勉強として使いたい人
・漢文の基礎を固めたい人
飯塚敏夫 漢文講義の実況中継
・難易度:★★★☆☆
・分かりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ度:★★★☆☆
文法や句法などのポイントを押さえながら、どんどん漢文に慣れていきたい人向けの問題集です。
この問題集の一番の特徴は単元別で分かれているため、漢文の文法で理解している単元は飛ばして進めることができるような構成になっていることです。
効率よく漢文の勉強ができますし、自分が理解していない分野を重点的に勉強できるので時間がない方にもおすすめすることができます。
・単元ごとに漢文の勉強をしたい人
・漢文の勉強を効率したい人
センター漢文 8本のモノサシ
・難易度:★★★☆☆
・分かりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ度:★★★☆☆
この問題集はセンター試験対策に焦点を絞った1冊です。なので、共通テスト対策にも使用できます。
短期間で共通テスト対策をしたい人は、この問題集で練習するのがいいでしょう。
共通テストでしか漢文を使わない受験生や、漢文の基礎問題をしたい方ならこの問題集で十分です。
・共通テストでしか漢文を使わない人
・共通テストのマーク式の試験に慣れたい人
国語[古文・漢文]の点数が面白いほどとれる本
・難易度:★★★☆☆
・分かりやすさ:★★★★★
・おすすめ度:★★★★☆
センター試験と書いてありますが、共通テスト対策としても使用できる参考書です。共通テストは、センター試験同様マーク式問題で一見簡単に見えますが、しっかりとした対策が必要になります。漢文の句形や書き下し文などの解説も丁寧に載っているので、共通テスト対策の勉強はこの問題集から始めても大丈夫です。
共通テストで必要な漢文の基本句形から応用句形まで、この問題集で勉強することができます。
・共通テストの問題対策に使いたい人
・基本的な句形から応用の句形まで身に付けたい人
漢文入門 句形の理解から演習まで
・難易度:★★★☆☆
・分かりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ度:★★★☆☆
Z会から出版されていた漢文の問題集です。基本句形ごとに章立てされており、順番に漢文の基礎を身に付けることができます。
句形解説、句形練習問題、読解問題の3段階で構成されているので無理なく漢文の勉強をすることができます。今は書店では販売されていませんが、Amazonで購入することができます。
・句形解説と句形練習問題、読解問題と段階的に勉強したい人
実践演習 標準漢文
・難易度:★★★☆☆
・分かりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ度:★★★☆☆
受験生が間違いやすい点を問題にしている問題集が『実践演習 標準漢文』です。
漢文でつまづきやすいポイントは自分ではわからない人が大半です。漢文のポイントを押さえることができれば共通テストも基本的な二次試験の対策にもなります。
また、定期試験でも役に立つ例文も載っているので、高校の定期テストでも使うことが出来ます。
・漢文のつまづきやすいポイントを知りたい人
・定期テスト対策に使いたい人
・二次試験の基礎を身に付けたい人
共通テスト問題研究 国語
・難易度:★★★☆☆
・分かりやすさ:★★☆☆☆
・おすすめ度:★★★★☆
共通テストの問題研究は、共通テスト実践創作問題・共通テスト試行調査・前身のセンター試験の過去問を計16回分の問題演習をすることができるので、共通テストの漢文の実力を試したいときにピッタリの問題集です。
この問題集は、共通テスト直前に使うことで本番想定の練習をすることができるので、この過去問を使う前に他の問題集で漢文の基礎や応用を身に付けることをオススメします。
・共通テストを受ける人
・選択式の試験を受ける人
得点奪取漢文 記述対策
・難易度:★★★☆☆
・分かりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ度:★★★★☆
漢文の記述問題対策でまず始めに解いておきたい問題集が『得点奪取漢文―記述対策 (河合塾SERIES)』です。文章自体は難しくありませんが、問題数はあまり多くないので、記述の形式に慣れるために使うのがオススメです。
漢文の句法が分野別に「典型問題篇」と「練習問題篇」があるので、しっかりと記述の対策ができます。特に、国公立大の二次試験や私大の二次試験で漢文が必要な文系の受験生向けです。
・国公立大や私立大の二次試験対策の勉強がしたい人
・記述問題に慣れたい人
漢文 入試精選問題集
・難易度:★★★☆☆
・分かりやすさ:★★★★☆
・おすすめ度:★★★★☆
河合塾が出している漢文の問題集の一冊で、主に中堅国公立大・私大の入試問題を想定した問題集です。
全30問の問題構成になっています。10問ずつ「易」・「標準」・「やや難」と難易度が分かれているのが特徴です。
問題解説や本文の書き下し文や解説も丁寧に載っているので、しっかりと漢文の知識を頭に入れることができます。入試に向けて、実践的に問題演習をしたい受験生にピッタリの問題集です。
・中堅国公立・私大の二次試験対策をしたい人
・難易度別に記述問題を解きたい人
・解説が丁寧な参考書が欲しい人
難関大突破 新漢文問題集
・難易度:★★★☆☆
・分かりやすさ:★★★★☆
・おすすめ度:★★★☆☆
駿台から出版されている問題集です。実際の入試問題から厳選され掲載されている他、駿台のオリジナルの問題も載っています。
記述問題が多いだけでなく、解答解説もとても丁寧に書かれているので過去問をする前の問題集として使うことをオススメします。
漢文の基礎ができており、もっと漢文のレベルを上げたい、二次対策を万全にしたいという人はこの参考書に取り組むのがいいです。
・実際の入試問題で実践演習をしたい人
・漢文の応用問題に取り組みたい人
漢文道場 入門から実践まで
・難易度:★★★★☆
・分かりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ度:★★★☆☆
中堅国公立大から難関私大までを想定したやや難しめの問題集です。基礎編、錬成編、実践編の3部構成になっています。
基礎編では、漢文読解の基礎知識の解説と練習問題、錬成編では読解力を養うオリジナル問題、実践編では頻出の入試問題と
記述式の問題の数も多くあるので、難関大の二次試験対策をしっかりとすることができます。
・やや難しい記述問題を解きたい人
・漢文の読解力を付けたい人
難関大突破 究める漢文
・難易度:★★★★★
・分かりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ度:★★★★☆
漢文の基礎を本質の部分から解説されており、難関大が出すより高いレベルの問題対策ができる問題集です。「単語の読み・意味問題」、「解釈・書き下し文問題」、「理由・心情などの説明問題」の頻出問題からジャンル別の展開パターンまで網羅されています。
難関大を目指す受験生でも、この1冊を仕上げれば漢文の問題を解くときにあまり不安を感じることはなくなるでしょう。
・難関大学の二次試験対策がしたい人
・頻出問題をジャンル別に演習をしたい人
最強の漢文 難関大をめざす
・難易度:★★★★★
・分かりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ度:★★★☆☆
この問題集は難関私大や東大、京大などの最難関国公立を目指す受験生でも難しいと感じるレベルですが、書き下し文と現代語訳はとても見やすく勉強がしやすいです。
基本句形と基本重要語の解説だけでなく、補語や目的語、主語、述語、修飾語、被修飾語といった文型解説まであり、解説ページに赤字のポイントを確認しながら復習をすることができます。
・東大や京大を受験したい人
・解説ポイントできちんと勉強したい人
まとめ
今回はレベル別で漢文のおすすめな問題集・参考書をご紹介しました。
漢文が苦手な受験生はまず基礎を固めることを中心に問題集・参考書を選びましょう。基礎が固まっているなら、二次試験問題などより実践的な問題にチャレンジしてみましょう。問題集・参考書選びで迷っているならば、自分のレベルに合ったものをまず選んでみましょう。
参考書の選び方や使い方、各科目のおすすめの参考書は以下の記事にまとめているので参考にしてみてください。
京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する偏差値UP学習術とは? |
---|
【今だけ5,000円→無料!】 無料で読める電子書籍「偏差値UP学習術25選」 ・苦手科目を克服しようとすると成績が下がる理由 ・勉強しても成績が伸びなくなるブレーキの存在 ・1日5分で効率の良い勉強を習慣にする方法 などなど。 受験生であれば、ついつい気になる受験の仕組みを、プロが解説付きの電子書籍で徹底解説! 受講料は無料で受けられるので、受験生にも話題に! 京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する受験コーチのメソットを無料の電子書籍を、今すぐ無料で読むことができます! ※無料ですぐに読むことができます。 |