聞き流しはNG!英語のリスニングってどう勉強すればいいの?

英語の定期テストや模試、
そして受験勉強ででてくる
リスニング。

京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する偏差値UP学習術とは?

【今だけ5,000円→無料!】 無料で読める電子書籍「偏差値UP学習術25選」

・苦手科目を克服しようとすると成績が下がる理由

・勉強しても成績が伸びなくなるブレーキの存在

・1日5分で効率の良い勉強を習慣にする方法

などなど。

受験生であれば、ついつい気になる受験の仕組みを、プロが解説付きの電子書籍で徹底解説!

受講料は無料で受けられるので、受験生にも話題に!

京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する受験コーチのメソットを無料の電子書籍を、今すぐ無料で読むことができます!

>>>>無料で「偏差値UP学習術25選」を読んでみる<<<<

※無料ですぐに読むことができます。

 

とにかくスピードも速いし
しゃべっている内容も難しくて

「何で日本人なのに英語を
やる必要があるんだ!」

って言いたくなってしまいますよね。

 

でも実は、英語のセンス0でも
日本語と同じように聞き取れるように
なるための方法があるのです。

 


京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する偏差値UP学習術とは?

【今だけ5,000円→無料!】 無料で読める電子書籍「偏差値UP学習術25選」

・苦手科目を克服しようとすると成績が下がる理由

・勉強しても成績が伸びなくなるブレーキの存在

・1日5分で効率の良い勉強を習慣にする方法

などなど。

受験生であれば、ついつい気になる受験の仕組みを、プロが解説付きの電子書籍で徹底解説!

受講料は無料で受けられるので、受験生にも話題に!

京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する受験コーチのメソットを無料の電子書籍を、今すぐ無料で読むことができます!

>>>>無料で「偏差値UP学習術25選」を読んでみる<<<<

※無料ですぐに読むことができます。

 

聞き流しだけでは無理!

よく、リスニングの練習として
とにかく英語の音声を聞き流す
ということをやる人がいます。

人によっては洋楽をスマホに入れて
聞き流して「リスニング対策」って
いってみたり…笑

 

でも、実は聞き流すだけでは
リスニング力は上がりにくいのです。
特に初心者の場合は。

あのスピードラーニングでさえも、
「聞き流しだけでは力はつかない」と
きちんと説明書に書いてあるほど。

(なぜか広告にはそんなこと1ミリも
書いてませんが…)

 

お経を聞いてもお経は覚えられない

例えば、英語が苦手な人って
本当にお経を聞いているような気分
だろうと思います。

僕自身も昔はそういう感覚でした。

 

そういう状態で、お経をただ単に
ずーっと聞いているだけだと

いつまでたっても
お経の意味を理解しながら聞くのは
無理ですよね。

 

それと同じで、
英語をただ単に聞くだけでは

日本人の僕たちはいつまでも
英語のリスニングができるようには
ならないのです。

それでは、一体どうすれば
リスニングができるように
なるのでしょうか?

 

発音できれば聞き取れる

お経だけじゃなくて、
自分が普段から見聞きしないもの
って本当に耳に入ってきませんよね。

例えば、あなたが興味ない歌手のことを
友達が長々と語ってきたら、
とても頭に入ってこないですよね。

 

だけど、実際に興味があって
自分自身で話していること
頭に入ってくるはず。

そうなんです。
英語も自分で話して
発音していれば

頭に入ってきやすくなって
リスニングでも聞き取りやすく
なるのです。

 

つまり、自分で声を出して音読する
ことが最大のリスニング対策
になるのです。

 

追い読みが効果的

そして、特に効果的なのが
流れてきた音声を追いかけるように

同じスピード・イントネーションで
発音していく「追い読み」です。

原稿がある場合は、それを見ながら
音声に合わせて発音すればOKです。

 

同じスピードで読もうとすると、
主語や動詞、目的語などの文の構造
理解しようとしないと難しいです。

なので、読んでいくうちに
勝手に英文の構造が理解できる脳
なっていくのです。

 

また、音声に合わせて読むことで
自分の中で思い描いている発音と
実際の発音とのずれもなくなります。

例えば、「not at all」
そのまま読むと「ノットアットオール」
ですが、

実際には単語の間の音が繋がるので
「ノッタトール」みたいに聞こえます。

 

これを知らないで聞くと
「not at all」とは聞き取れませんよね。

そういったことは自分で発音して
初めてわかるので、

是非追い読みをしていって
追い読みをして正しい発音
身につけながら

リスニングではっきりクリアーに
聞き取れることを目指していきましょう!

 

まとめ

英語を聞き取るためには
まず自分が同じように発音できる
というのが大前提

そのために追い読みというのは
短時間でできる効果的な方法なのです。

 

今から音声付きの教材を1つ決めて
追い読みを始めてみてください!

京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する偏差値UP学習術とは?

【今だけ5,000円→無料!】 無料で読める電子書籍「偏差値UP学習術25選」

・苦手科目を克服しようとすると成績が下がる理由

・勉強しても成績が伸びなくなるブレーキの存在

・1日5分で効率の良い勉強を習慣にする方法

などなど。

受験生であれば、ついつい気になる受験の仕組みを、プロが解説付きの電子書籍で徹底解説!

受講料は無料で受けられるので、受験生にも話題に!

京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する受験コーチのメソットを無料の電子書籍を、今すぐ無料で読むことができます!

>>>>無料で「偏差値UP学習術25選」を読んでみる<<<<

※無料ですぐに読むことができます。